top of page
nuudake02.JPG
中級トップメイン画像.jpg
葉と紫色の花

手縫い中級コース
[ 12ヶ月]

美しい革の作品を丁寧に仕立てる

コース内容のご紹介

手縫い初級コースよりも
レベルアップしたテクニックで
​ワンランク上の作品を仕立てる

最上級の革を丁寧に仕立て、

上質な作品を仕立てる手縫いコース。

初級を卒業したら、ぜひこちらの中級コースに

チャレンジしてみてください。

​すでに身につけたテクニックをベースに、

さらにランクアップした仕立てを学んでいきます。

繊細で美しい作品をお楽しみいただけるはずです。

スタイルに合わせて選べるプラン
「手縫い初級コース」からのステップアップがお得!

nimotsu.JPG

本コースは月1回、全12回(12ヶ月)に渡ってキットをお届けする、事前予約型・定額制のレッスンです。​

「コースを始める」から、初月分の費用のみをクレジットカード決済にてお支払いいただければ、後の月々のお支払いは自動課金となり、その都度のお手続きは不要です。

本コースでは、毎月のキット配送に特別配送料442円(税込)、もしくは473円(税込)が必要となります。

→キャンペーン中のため、送料無料!

【ご注意】

  • ​こちらのコースは、「手縫い初級コース」を修了した方を対象に構成しております。手縫い初級コースを先に受講されることをおすすめいたします。

  • 本コースは、「オンラインコース加入サポートキャンペーン」は適用されません。あらかじめご了承ください。

※ご購入前に、こちらをお読みください​。

プラン① ステップアップ(手縫い初級コース修了済の方)

過去にヨコハマセリエの手縫い初級コースを修了された方のための、必要な道具が付属されたプランです。手縫い初級コースでお渡ししている道具をお持ちの方に、新たに必要になる道具のみをお送りします。

【うれしいオプション】

  • こちらのプランは、「手縫い初級コース」修了済みの方のみご選択いただけます。

  • ​手縫い初級コースのレッスン動画を引き続き閲覧したい方は、お支払い時に「初級コースのレッスン動画閲覧権(月額+¥330)」のオプションを選択してください。

月々 税込 ¥6,270(税抜¥5,700)

​※12ヵ月分の総額は75,240円(税込)

継続回数:12回(12ヶ月)作品数:7個

送料:月々 税込 ¥473 ¥0

※送料は全月分が無料

プラン② ステップアップ・道具なし(初級コース修了済)

過去にヨコハマセリエの手縫い初級コースを修了された方のための、道具が付属されていないプランです。お道具は別途、ご自身でご用意していただく必要がございます。

【うれしいオプション】

  • こちらのプランは、「手縫い初級コース」修了済みの方のみご選択いただけます。

  • ​手縫い初級コースのレッスン動画を引き続き閲覧したい方は、お支払い時に「初級コースのレッスン動画閲覧権(月額+¥330)」のオプションを選択してください。

月々 税込 ¥6,160(税抜¥5,600)

※12ヵ月分の総額は73,920円(税込)

継続回数:12回(12ヶ月)作品数:7個

送料:月々 税込 ¥442 ¥0

※送料は全月分が無料

プラン③ オンラインコースが初めての方

ヨコハマセリエのオンラインコースに初めてご加入される方は、こちらのプランをお選びください。

こちらのプランは、材料キットのみのお届けになり、道具は付属していません。コースに必要な道具の中から、お持ちでないものを選んで別途ご購入ください。本コースに必要な道具はコチラでご確認いただけます。

月々 税込 ¥6,820(税抜¥6,200)

​※12ヵ月分の総額は81,840円(税込)

継続回数:12回(12ヶ月)作品数:7個

送料:月々 税込 ¥442 ¥0

※送料は全月分が無料

葉と紫色の花

手縫い中級コースの特徴

上質な革の作品が作れる、手縫い中級コースの特徴を紹介します。

Point 1

難しいが楽しい
動画で学べる新しいテクニック

Point 2

大人の女性がしっかり使える
プロがデザインした作品

P7010800.JPG
P8262808ほ_edited.jpg

手縫い初級コースを修了した方にオススメのこちらのコース。

初級で学んだ技術をきちんと生かしつつ、新しい技術が学べます。こんな縁の処理があるんだ!こんな風にカットすると美しい仕上がりになるんだ!と、新しい発見が目白押し。経験者の方も作りごたえのある作品キットです。基本テクニックの動画も観れるから安心です。

ヨコハマセリエの作品は、革製品づくりのプロがデザインしています。シンプルでありながら、手作り作品にありがちなラフな雰囲気になりすぎず、大人が身につけるのに最適な、高級感のある仕上がりです。また、世界の最高級メゾンでも使用される、最高峰のヨーロッパレザーを使用しているため、手作りとは思えない上質な品物として、使う時も満足していただけるはずです。

Point 3

必要な材料と道具のチョイスは
ヨコハマセリエにお任せ♪

Point 4

本格的なテクニック
美しい仕立てを身につけよう

toolset02.JPG

手縫い初級コースからの【ステップアップ】でスタートすると、材料キットに加え、新たに必要となる道具もすべて一緒にお届けします。お道具をお持ちでない方は、ぜひ基礎道具からすべてが揃う「手縫い初級コース」の道具フルセットプランからスタートしてみてくださいね。コースご加入者様専用のショッピングページでは、キットの追加購入、道具・消耗品のご購入も可能です。

手縫い中級コースでは、初級コースで身につけた「手縫いレザークラフト」の基礎を活かしながら、ひと手間を加えてより美しく仕上げる方法、より複雑な構造、新しい金具やテクニックを覚えることができます。手間をかける分、作品の完成度や仕上がりもワンランクアップ! まるで職人さんみたいな品物が作れてしまいますよ。

こんな方にオススメ

手縫い中級コースは、こんな方にオススメです。

初級コースを修了した方
ご経験者の方に

初級コースで学んだ基本の技術を活かし、ワンランク上の新しい技術が身につけられます。ご経験者の方でも作りごたえを感じていただけるコースになっています。

焦らずじっくり丁寧に製作を楽しみたい方にオススメです。

時間や手間をかけた分、美しく仕上がり、永く愛用できる作品が出来上がりますよ。

手間をかけても
上質な革の作品が作りたい

時間や場所を
​気にせず作りたい!

​お教室に通いたくても、お住まいやお時間の都合で通えなかった方、動画でしっかりと先生が解説しているので、毎月スクールに通っている気分を楽しめます。

​レッスンのスケジュール

12ヶ月のレッスンスケジュール、作れる革の作品をご紹介します。

P8262522.JPG

1st month

透明感のある革が美しい

スイングキーホルダー

スムースな肌触りの革で作るキーホルダーは

中に芯を入れた作りで、シンプルで小さいながらも立体感のある上質なアイテム。

重厚な金属と美しい革が、互いを引き立てあっている。大人が身につけるキーホルダー。

​完成サイズ:約 10cm x 5cm

【ポイントテクニック】

  • 芯を入れた作り

【キットの内容】

  • イタリアンレザー

  • 二重リング大と小

  • チェーン

  • 手順書/型紙

スムースで滑らかな表面が
中の芯によって、ぷっくりと立体的に

P8262548.JPG

2nd month

表情豊かな革で作る

スリムペンケース

オイルをたっぷり含んだ革は、使い込むほどに味わい深く、内側からオイルが染み出て、唯一無二の自分だけの革にしてくれる。

​2ヶ月目では目打ちの調整やホックのつけ方が学べます。幅広く様々な小物作りに活かせる技術です。

​完成サイズ:約 16.5cm x 7cm

【ポイントテクニック】

  • ​目打ちの間隔調整

  • かぶせ小物の作り

  • ホックのつけ方

【キットの内容】

  • イタリアンレザー

  • バネホック

  • 手順書/型紙

P8262555.JPG

スリムなペンケース
日々の​お仕事やプライベートでも大活躍

P8262544.JPG

​大切な文具は
素敵なペンケースに入れて!

P8262596.JPG

3-4th month

自分らしく働く私に

IDケース

型押し加工が施され、しっかりハリがあるこ革は、傷がつきづらく型崩れしにくいのが特徴。

質実剛健なのに、息をのむようなこの美しい発色に、誰もが惹きつけられてしまう。

縁を染料で染め上げる新しい縁の処理が学べる作品。2ヶ月に渡ってじっくり仕立てましょう。

​完成サイズ:約8.5cm x 10.5cm

【ポイントテクニック】

  • 染料を使った縁の処理

  • ​縁のカット

  • ​差込みループの取付け

【キットの内容】

  • ドイツレザー

  • 革紐

  • Dカン

  • ナスカン

  • ​型紙/手順書

P8262591.JPG

いつでも前向きに頑張れる
​自分で仕立てた
私のためのIDケース

上質な革で仕立てているから
シャキッと
背筋が伸びるよう

P8262579.JPG

5th month

内装のある贅沢な作り

キーケース

内装を合わせた、とても贅沢な作りのキーケースです。牛革と豚革の取り合わせも素敵です。

閉じたじたときにも開いたときにも、自然な形になる貼り合わせ方を学びます。中に芯を入れることで、縁がプクっとし縫い目を美しさを際立出せることができます。

完成サイズ:約11cm  x 6.5 cm(閉じたとき)

【ポイントテクニック】

  • 曲げ貼り

  • 段差を含んだ手縫い

  • ​カシメ、ホックのつけ方

  • ​豚革の扱い

【キットの内容】

  • ​ドイツレザー

  • 国産豚革

  • カシメ

  • キーホルダー金具

  • ホック

  • 手順書/型紙

P8262571.JPG

​車のキーも収まる
しっかりサイズが嬉しい

芯が入って周りのステッチを
​引き立たせてくれている

P8262629.JPG

6-7th month

エレガントな装いの

エンベロープウォレット

型押しの革で仕立てる、エンベロープ型の札入れ。薄手ですっきりした仕上がりで、小さめのバッグにも収まります。

​内側を貼る内装の作りや、エンベロープの作りが学べる作品。

​完成サイズ:約9.5cm x 20cm

【ポイントテクニック】

  • 内装の仕立て

  • ​曲げ貼りの復習

【キットの内容】

  • ドイツレザー

  • 国産豚革

  • ホック

  • 手順書/型紙

P8262607.JPG

お札がすっきりと収まる
​上品でエレガントなデザイン

人気のエンベロープ型
​自分で作れる喜び!

P8262646.JPG

8-9th month

​スムースレザーで仕立てる

レザーサンチュール

しっかりとした厚手のレザーで本格的なベルトを仕立てていきます。

まっすぐなステッチと磨きあげた縁は、永く愛用できるベルトになるはず。

​ベルトの応用で、腕時計のベルトやペットの首輪作りにもぜひトライしてみましょう。

完成サイズ:長さ 最大で110cm(金具含む)、幅 2.5cm

【ポイントテクニック】

  • ベルトの仕立て

  • ​バックルの取り付け

【キットの内容】

  • イタリアンレザー

  • バックル

  • 手順書/型紙

P8262638.JPG

厚手の革に合わせた
ぽってり重みのある真鍮のバックルも
同時に経年変化を楽しめます

まっすぐなステッチ
磨くほどに艶が出る縁の仕上げ
思う存分、ご堪能ください

手縫いのベルトは
大切な方への贈り物にも
​とってもオススメ!

P9230098.JPG

10-12th month

​きちんと感のある

ミニショルダー

少し改まった場所で持ち歩けるミニショルダー。お財布とスマホとハンカチを入れて、肩掛けで便利なバッグ。肉厚でふんわりとした風合いの上質な革が、どんな装いにも落ち着きとエレガントさを与えてくれます。かぶせのバッグの構造や革職人のテクニックが学べあなたの技術もレベルアップ。作れる物の幅を拡げ次のステップに進むための一品です。

完成サイズ:約14cm x 24cm x 3.5cm(マチ)

【ポイントテクニック】

  • フラップのつけ方

  • カバーの作り方

【キットの内容】

  • ドイツレザー

  • 国産豚革

  • ​カシメ

  • 手順書/型紙

優しい曲線
この美しいフォルムが
スタイルを格上げしてくれる

P8262688.JPG

お財布とスマホとハンカチと。
​ミニマムな持ち物がスッポリ入る

P8262671.JPG
P8262672.JPG

マチがあるから
​コンパクトでも収納力は◎

肩から掛ける
ポーチスタイルもカワイイ

P8262693.JPG
P8262696.JPG

オプションで選べるチェーンが
より華やかな印象に

クラッチバッグとして
​持てるサイズ感

上質な革と

手縫いの技術が織りなす

自分だけの

最愛の​革小物やバッグ

自分のスタイルで楽しむ

​上質な時間を、ぜひご一緒に…

アンカー 1

手縫い中級コースで使用する道具

生徒さんの声

すでにオンラインコースを体験されている生徒さんたちの声を集めました。

最初は、レザークラフト本を見ながら独学で学ぼうと思い、何冊か読んだのですが、自分が作りたいものに合う道具がどれなのか、近くに革を扱うお店が少なくネットでみてもいまいちピンとこずでした。それが、なんとなく検索していたらオンライン教室で道具もセットで…と魅力的なヨコハマセリエさんに辿り着くことができました。

愛知県 40代女性 パート

革製品が好きで、でもこんなのが欲しい!と言う物が売ってなかったり高かったり…自分で思ってる欲しい物が形にできたらなと思って始めました。

沖縄県 30代女性 会社員

その時に必要な道具が付属となり、最終的にレザークラフトに必要な道具がそろうのは、何を選んだらよいのかわからない初心者には、とてもうれしいですね。いつか、自分だけの素敵な作品が作れるように、ゆっくり楽しんでいきたいと思います。

秋田県 50代女性 会社員

caution

オンラインコースの説明事項

​コースをスタートする前に、お届けやお支払い方法などに関する情報をお読みください。

キットのお届けについて

  • 材料や道具のキットは、ひと月に一回お届けします。

  • 含まれる材料キットは1セットです。道具セットでコースをスタートされた場合は、初月に必要な道具を同梱いたします。

  • 初回のお支払いをされた日の翌月が初月扱いとなります。※ただし、初回キットは初回お支払いから2週間程度でお送りするので、タイミングによっては2ヶ月目キットのお届けまで、1ヶ月以上の期間が空く場合があります。

  • 毎月1日~10日ごろまでをめどにお送りいたしますが、諸事情により遅延が発生する可能性がございます。

  • キットに含まれるもの…材料(本革、革ヒモ、金具、糸など)、工具、型紙、製作手順書。内容物は毎回変わります。

  • 材料の色は当店でセレクトいたします。当ウェブサイトに掲載している作例とは異なる色になる場合もございます。また、作品のデザインは予告なく変更する場合がございますので、あらかじめご了承ください。

皮革素材について

  • キットに含まれる皮革は天然素材のため、一枚ずつ質感が異なります。作例とはイメージが異なる場合がございます。

  • 皮革にはキズ、シワ、シミ、色むら、色ぶれなどがあります。これは皮革が持つ素材としての特性です。

  • 材料を切り出す際は、作品に支障が出るような穴やシワなどは避けておりますが、上記のような特性上のキズなどは返品・交換の対象外となります。あらかじめご了承ください。

  • 一部の作品で使用する豚革(ピッグスエード)は、革の表(ギン面)にキズが多く現れます。こちらを作品の外側として使うことも可能ですが、気になる方は比較的キズが目立たないスエード面(起毛面)をお使いください。

kizu2.JPG

キズ

kizu.JPG

キズ 2

shiwa.JPG

シワ

レッスン動画について

  • オンラインコースにご加入いただいた方は、すべてのレッスン動画を無料で閲覧することができます。

  • レッスン動画は、ウェブ上で閲覧できます。PCやタブレット、スマートフォンなど、お手持ちの端末をご利用ください。また、閲覧の際にはインターネット回線や、Wi-Fi環境が必要となります。

  • レッスン動画を閲覧するためには、当サイトでのアカウント作成(無料)が必要となります。アカウント作成から閲覧権限の付与までの流れは、当ページ下部の「Q&A」をご参照ください。

  • アカウントの作成は、購入者お一人様に対して1つになります。(アカウントを複数作ることはできません)。

  • レッスン動画の閲覧可能期間は、購入日の翌月から起算し、13ヵ月間です(最終キットが届く月の翌月末まで閲覧できます